壊れているハードディスクの通電を繰り返し状態を悪化させないようくれぐれもご注意ください。速やかに電源をお切りになり、早めの診断をお願いします。早い段階でしたら高い確率でデータを救出することができます。
リードエラーなど異常のあるハードディスクやその他のメモリー媒体にスキャンディスクなどのチェックプログラムやノートンなどのディスクツールを実行するのは自殺行為です。
故障したハードディスクを他のパソコンにつないでも読めません。それどころか負荷をかけ続けることでますます被害が悪化します。データのことを考えるなら早いうちに専門業者へお任せください。弊社ならほとんどの場合データ復旧費用は3万円です。
水没・火災などのハードディスクやその他の記憶媒体は、絶対に通電させないでください。また、むやみに乾燥させようとしないでください。腐食や酸化により取り返しのつかない事態にも繋がりかねません。
専門技術者以外の方のハードディスク分解は絶対におやめください。たとえ分解できたとしても原因を特定できず、修理に必要な部材も調達でませんし、また、超精密なユニットをお客様ご自身で調整することはできません。最悪は完全に壊れてしまい復旧不可能となります。通常ハードディスクの分解修理にはクリーンベンチを使いますので、絶対にお客様がシールド(ケース)を開封しないでください。
|